田川の塾|うさぎとかめの話 ~最速で。もっと速く。|超効率的勉強法を追求する個別指導の岳伸塾(ガクシンジュク)」

岳伸塾の超効率的勉強法へようこそ。勉強法に興味を持ち、常に効率的が学習が出来るよう学んでいきましょう。

うさぎとかめの話 ~最速で。もっと速く。

(この動画は童話になぞらえている物語ですのでとても長いものになっています。勉強に対する大切な考え方を学ぶのに物語は聞きやすいのではないかと思います。今日は授業動画をお休みにして勉強法についてゆっくり考えてみてください。)

※ここに登場するかめは真面目な心を持っています。不真面目な子。やる気のない子。そういう次元の話ではありません。

あるところに一匹のうさぎと一匹のかめがいました。

2匹で競争することにしました。ゴールはどこか知らされていませんが、何年も何十年もかかるとても長い道のりだそうです。

うさぎはいつも、かめの何倍も速く走ります。しかし、うさぎはいろいろな事にも興味があります。すぐにレースを外れては他の動物と遊び、何事にも全力なので疲れては寝ています。しかし、かめは真面目にこつこつレースを走っています。

かめはうさぎに抜かれても抜かれても、根気強くレースを走り、その度にうさぎを抜き返します。頑張って頑張って努力し、何度もあの足の速いうさぎを抜き返したことに誇りを感じていたのでした。「今のまま続けていけばきっと、うさぎより先にゴールする事ができる」と希望を胸に一歩一歩力強く進んでいくのでした。

数年間、お互いに抜いては抜かれ、抜いては抜かれを繰り返しているうちに、かめは気付いたのです。

うさぎがとっても楽しそうなことに・・・。

うさぎは足が速いので、色々な経験をすることが出来ました。レースを離れてはスポーツをしたり、たくさん他の動物たちと遊んでいるので、すごく楽しそうです。それから、うさぎはとても足が速いので周りの動物からモテモテです。そして、あろう事かうさぎの足は年々速くなっているのです。

ある日、いつもいつも真面目なかめは聞きました。

「どれくらいレースを走っている?」と

そしたら、うさぎは答えたのです。

え?ほとんど走ってないよ。だって友達と遊んだほうが面白いもん

うさぎの話を聞いて、かめは愕然とするのでした。

(この動画は童話になぞらえている物語ですのでとても長いものになっています。勉強に対する大切な考え方を学ぶのに物語は聞きやすいのではないかと思います。今日は授業動画をお休みにして勉強法についてゆっくり考えてみてください。)

※ここに登場するかめは真面目な心を持っています。不真面目な子。やる気のない子。そういう次元の話ではありません。

あるところに一匹のうさぎと一匹のかめがいました。

2匹で競争することにしました。ゴールはどこか知らされていませんが、何年も何十年もかかるとても長い道のりだそうです。

うさぎはいつも、かめの何倍も速く走ります。しかし、うさぎはいろいろな事にも興味があります。すぐにレースを外れては他の動物と遊び、何事にも全力なので疲れては寝ています。しかし、かめは真面目にこつこつレースを走っています。

かめはうさぎに抜かれても抜かれても、根気強くレースを走り、その度にうさぎを抜き返します。頑張って頑張って努力し、何度もあの足の速いうさぎを抜き返したことに誇りを感じていたのでした。「今のまま続けていけばきっと、うさぎより先にゴールする事ができる」と希望を胸に一歩一歩力強く進んでいくのでした。

数年間、お互いに抜いては抜かれ、抜いては抜かれを繰り返しているうちに、かめは気付いたのです。

うさぎがとっても楽しそうなことに・・・。

うさぎは足が速いので、色々な経験をすることが出来ました。レースを離れてはスポーツをしたり、たくさん他の動物たちと遊んでいるので、すごく楽しそうです。それから、うさぎはとても足が速いので周りの動物からモテモテです。そして、あろう事かうさぎの足は年々速くなっているのです。

ある日、いつもいつも真面目なかめは聞きました。

「どれくらいレースを走っている?」と

そしたら、うさぎは答えたのです。

え?ほとんど走ってないよ。だって友達と遊んだほうが面白いもん

うさぎの話を聞いて、かめは愕然とするのでした。

かめは真面目にこつこつレースを走っているのに、うさぎは何の苦労もなさそうに、ビューンとかめを抜いていくのでした。そんな姿をいつも見ていると、自分が頑張っているのがなんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。それに、レースを真面目に走っているから、友達作りもあまり出来ませんでした。何度も何度もくじけそうになりましたが、それでも、なんとか喰らいついていったのです。

それから、また、数年が経ちました。

かめは嫌々レースを真面目に走り続けていましたが、ついにうさぎの尻尾を見ることは出来なくなりました。うさぎの走るスピードはさらに速くなっていたのです。

かめは噂で聞きました、うさぎはもう遥か彼方の所にいることを。そして、レースに参加しながらでもたくさんの経験をし、たくさんの友達を作り、モテモテで楽しそうなことを・・・。

そして、衝撃的なことを聞いたのです。たくさんの友達を作り、いろいろな経験をした結果、うさぎはついにゴールを見つけたのでした。ゴールを見つけてからはうさぎのスピードはさらに加速しました。それも、前よりも生き生きと走っているそうです。

かめは思いました。

「全く、楽しくない・・・。」

最近は足が遅くて馬鹿にされる始末努力しても結果が出ない。こんなレース、どれだけ頑張っても勝ち目が無いと・・・。努力をするのに限界を感じました。それも、レースばかりに気を取られていて、ゴールすら見つけていません。僕は一体どこを走っているんだ・・・。後どれくらい走ればいいんだ・・・。

真面目なかめはゴールに辿り着くことが出来ず、レースを辞めてしまいました。

一方、うさぎは見事にゴールに辿り着き、動物界の憧れアイドルうさぎと結婚し、大富豪になって暮らしましたとさ。

おしまい。

多くの人達がかめの気持ちを味わったことがあると思います。まじめにこつこつ努力して頑張って・・・結果が出なくて・・・。こんな話、本当に頭に来るんじゃないでしょうか。僕自身も学生時代かめだったと思います。今もかな・・・。というかこのかめは僕そのものかもしれませんね。童話の「うさぎとかめ」はかめが勝ちますが、みなさんも童話よりこの話のほうが現実的だと感じるのではないですか?だからこそ、余計に腹が立つ。まわりにも必ずこの物語のうさぎのような人がいたはずです。

全員がうさぎになるべきだといっているのではありませんし、そもそも、ごく一部のかめしかなれません。また、かめのような人生もまたいいかもしれません。まじめにこつこつ・・・。素晴らしいことだと思います。どちらがいいとか悪いとかも言うつもりもありません。ただ・・・・・・・。

どちらが「本当に楽しいでしょうか?辛いでしょうか?最後まで走り続ける事が出来るでしょうか?」

「将来、幸せになれるでしょうか?」

私が親だったら子供にはかめのような思いはさせたくありませんし、出来れば、うさぎのように勉強を楽しみながら、友達を作ったり、スポーツなどいろんなことも経験してかめには味わえないような世界を見て欲しいと思っています。

たとえ出来なくとも、挑戦してもらいたいのです。

それから、勉強でこつこつ頑張っても結果が出ない人もたくさんいると思います。もし、”うさぎ”のような人生を送りたいと心から願うならせっかくの努力を無駄にして欲しくありません。
”うさぎ”になるためには”うさぎ”になる努力をしないとまずなれないのです。正しい努力に気付ける人は多くはありません。こつこつ努力する人なんて、この世の中、星の数いるのですから・・・。

この物語に出てくる”うさぎ”と”かめ”は大きな考え方の違いを持っています。

かめ「スピードは遅くても、最後まで諦めずに走りぬこう」「(うさぎを追い抜いた時)やっぱり、こつこつ頑張れば抜くことが出来るんだ。今の努力を続けていこう

うさぎ「もっといろんなことして、遊びたい。レースは早く終わらせて、別のことしよう」「(かめを追い抜いた時)それほど、長い時間頑張らなくても追い抜くことが出来た。楽しい!次はもっと速く走れないかなぁ?」「かなり速く走れるようになった。でも、もっと自由な時間がほしい。さらに短縮できる方法を・・・。」

このレースは果てしなく長い道のりです。ゴールがあるかもわからない。

そんなレースの中、かめは長距離走を走っているのです。ですので、かめは全力で速く走ろうとしません。現状維持のまま、とにかく一生懸命頑張ろうとするのです。

うさぎは違います。小さな目標を作って短距離にし、そこまで全速力で駆け抜けます。「もっと寝たい」よし、10分で終わらせよう!「友達ともっと遊びたい」よし、今度は8分で終わらせよう!常に「もっと速く」、「もっと速く」なのです。うさぎはより速くなるために、頭を使い改善行動を行っていきますから、さらにどんどん速くなっていきます。

あらゆることにおいて、速く走りぬけなければ、時間に余裕が出来ません。遊ぶ時間、寝る時間、いろんなことに挑戦する時間。それだけではありません。この世界でうまくやっていくためには、レースを抜けてでも、速く走るための情報を集めていたり、師を作っていたり、応援してくれる友を作らなければなりません賢いうさぎはレースで勝つ以上の大切な物にも気づき、何もかも手に入れていくのです。

可能な限り速く走ろう考え、実践を続けた結果、一部のかめだけが速く走る方法が身につき、それに合わせて脳が大きくなり、筋肉が進化しうさぎになれるのです

この物語に出てくるかめもまた素晴らしい”心”を持っています。「真面目」「一生懸命」「こつこつ」「諦めない」。どれも、本当に素晴らしいことです。確かに、頑張ればそれなりの成果は出るでしょう。しかし、ただ一つ、「もっと速く」「もっと速く」。その心が欠けているだけで、抜きに出ることはないのです。

勉強を真面目にする子はいます。でも、もっと効率的な方法を探したり、もっと速く終わらせる方法を考えたりする人はそうはいません。実際に勉強法を学ぶために本をどれくらいもっているでしょうか?定期的に勉強法を見直してやり方を変えたりしているでしょうか?ほとんどの人が学校の先生や塾の講師の言われるがまま、やっているのではないでしょうか?不真面目な子は言われたこともやりませんが・・・。

それから、他の友達が10分で終わらせることが出来た宿題に30分かかった時、どうしているでしょうか?ほとんどの子供や親は他の友達が3分の1の時間で終わらせたことすら知りませんし、知っていても次はもっと速くできるはずとやり方を変えようともしません。おそらく、宿題を終わらせたことを褒めるだけでしょう。子供もまた宿題が終わったことに満足するだけです。真面目な子供ですら、たいていはそうなのです。

今は子供も親も真面目にやっているだけで満足かもしれません。しかし、必ず差が付いてきます。上を目指して真面目にやっていればやっているほど良い高校や大学に行くので、いずれ、挫折を味わうことになります。非効率な努力では絶対に乗り越えられない壁があるのです。

それから、社会に出ると当然ですが今よりももっと過酷な環境に置かれます。時間がいくらでも与えられるわけでもありませんし、同じ仕事を短い時間でやれる人のほうが評価されます。しかも、ほとんどの同僚は真面目に出勤し、8時間くらいは当たり前に働くはずです。中には残業が当たり前という場合もあるでしょう。「より速く」「効率的に」なんてほとんどの人が意識してやっているはずです。もっと上を目指そうと思えば、その中から抜きに出らなければならないのです。さらに、経営者はもっと過酷でしょう。毎日毎日、頑張って頑張って寝る間も惜しんで働いてもうまくいかない人はいくらでもいます。企業の10年生存率は10%。その中でも、成功している企業はさらに少ないはずです。安定した収入は保証されませんし、自分だけでなく家族や社員への責任も重くのしかかってきます。

あなた(あなたの子供)も毎日、こつこつ真面目にだけでは通用しない世界が待っているかもしれないのです。私は大人になって、それを痛感しています。「もっと速く」「もっと効率的に」「もっと良いものを」常に改善行動の意識が無ければ、到底敵わないのです。

全ての人が上を目指して生きているわけではありません。普通の人生でいいと思う人も多いでしょう。しかし・・・

うさぎになりたければ、考え方はこうです。だらだら、ゆっくり走らない。レースに参加するときは常に真剣に持てる力を振り絞って「最速のスピード」で走る。それから、時にはレースから外れ、どうすればもっと速く走ることが出来るのか「好奇心」をもって探求する事。

僕自身、かめの気持ちを学生時代、十分味わってきました。田川高校は成績上位と下位の差が激しく、成績上位の人達は僕とは比べ物にならないくらいの記憶力を備えていました。田川高校ですら、そのような感覚に陥るのです。日本全国、はたまた世界に目を向けたら、星の数ほど能力の高い人がいるはずなのです。東大に入った人ですら、周りの東大生との能力に差の大きさに驚く人もいるそうです。

上を見ればきりがないですが、僕はどこまで行っても、”うさぎ”になり続けようとしてもらいたいと思います。「スピード」にこだわって下さい。常に「最速で。もっと速く。」その気持ちを持ち続けることが出来れば、きっと、このレースをぶっちぎりのスピードで走れる様になります。勉強だけでなく、大切な物をすべて手に入れて幸せを掴んでください。そして、うさぎにしか見ることが出来ない世界を是非、あなたの目で見てきてください