田川の塾|教えるのがうまい人 VS 勉強法を教える人|超効率的勉強法を追求する個別指導の岳伸塾(ガクシンジュク)」

教えるのがうまい人 VS 勉強法を教える人

[2016年6月12日 12時35分]

あなたのお子様に勉強を教えてもらいたいのは「勉強を教えるのがうまい人」ですか?それとも「勉強法を教える人」ですか?

私が勉強を教えるようになって間もないとき、「もっと勉強を教えるのがうまくならなくっちゃ」とずっと思っていました。しかし、すぐに「勉強を教えるのがうまいっちどういうこと?」と疑問がわいたのです。数学を教えていたとき、「これ、誰が教えてもいっしょやん。誰が解いても同じ解き方やし・・・。」基本的にはホワイトボードで解くのを再現するだけなんですよね。また、社会など暗記物に関しては、参考書に入試で出やすいところが赤で書かれている・・・。「これ、覚えなさい!っていうだけ?いや、分かりやすい説明も必要か」など考えていました。私自身、勉強を教えた経験が少ないので、勉強を教えるのがうまい人たちの境地に辿りつかなければ、一生、分からないかもしれません。(もし良ければ、勉強を教えるのがうまくなるアドバイスあれば、この未熟者に教えてください。勉強の教え方ってすごく抽象的で掴みどころがありません。)

前のページにも書いてある通り、「勉強を教えるのがうまい人」になるのはすぐに諦めました。そうなるためには時間が足りな過ぎたからです。その代わり、東大や京大生、勉強コンサルのやり方をまねする事にしました。その結果、短期間で驚くような成果を出す事ができました。しかも、塾に入ったのは志望校合格は無理だと言われていた生徒や他の塾を断られた生徒ばかりです。まだ、実績が少ないのでなんとも言えませんが・・・。それに人数が少なかったからこその実績でもあります。

もしかすると、「いやいや、勉強法とか胡散臭いし、勉強を教えるのがうまい人に教えてもらったほうがいいに決まってる」と思う人もいるでしょう。仮に「勉強を教えるのがめちゃくちゃうまい人」に勉強を教えてもらって、成績が伸びたとします。その後はどうなるんでしょう?次も勉強を教えるのがうまい人に出会うまで探し続けるのですか?学校の先生はいい先生ばかりに出会うでしょうか?将来、学ぶであろう勉強に応用できるでしょうか?

ほとんど勉強を教えた事がない私でも、勉強法を使えば、成果が出たんです。身近な先生の言う事より、遠くの秀才(東大や京大)のやり方を真似たほうが絶対いいと思うんですよね。そして、勉強法は一度学び、身につけることが出来れば一生の宝になります。今後、正しい勉強法さえしっかり確立していれば、どんな先生に教えてもらっても、自分で対抗策を練り、最も効率のよい方法で学んでいけるはずです。

14.勉強法も成功者に学べ

12.問われている事と勉強法がズレています

おすすめの記事

    投稿はありません。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

月間アーカイブ
年間アーカイブ